こんにちは。ひろくんです。
本日阪神淡路大震災が発生した日です。あれから28年。いつ災害が起きるかわかりません。備えは大事です。
1995年1月17日午前5時46分に起きました。僕が小学3年生でした。
まだ寝ていましたが起こされました。大きい地震を経験したことないのでとても怖く早く収まってほしいと願いました。
いつも通り起きて学校に行くため朝食を食べました。地震が起きたため休みかなと思っていましたが連絡がなかったため介助員さんが迎えに来てくれました。
学校に行くと担任の先生は電車が止まっていたため先生は来れず自習でした。担任の先生は新卒の先生で僕たち児童にとってお姉さん先生でした。
当時は自習が一番難しいですよ。まだ歴史とは出会っていないのです。勉強は教えてもらって伸びていくと思いますが独学は限度があります。基礎を知り好きなものを見つけると独学でもやっていけますが。
学校にいるときも余震があったと思います。それがあってかもともと決まっていたのかわかりませんが午前中授業で給食はあったかどうか忘れました。たぶん食べたと思います。
午後になると下校でしたが僕はその日リハビリの日だったので他の小学校に行きました。リハビリは月2回火曜日だったと思います。
みんなは家に帰っているのに僕はリハビリをしてもらっている。運動しないと身体は硬直していくので大事なことです。冬休み明けだったのであまり運動できていなかったためとても痛かったです。
戻りたくない一日の一つです。
近い将来南海トラフが起きると言われています。怖いなと思っていても生活はできません。もしものときに備え非常用電源や非常食などはあったほうがいいと思います。備えあれば憂いなしといいますもんね。
非常食があれば何日かは凌ぐことができます。停電から復旧するまで時間かかりますので非常用電源あれば安心です。
上記にて紹介していますので参考にしていただければ幸いです。
これからも当ブログをよろしくお願いします。
🔥106
コメント