こんにちは。ひろくんです。
昨日は優勝パレード参加してきました。念願の優勝パレード行くことができて最高の思い出になりました。
noteもよろしくお願いします。

今日は今シーズンを振り返ろうと思います。
セリーグ順位表
1 阪神 85勝54敗4分け .612 優勝
2 DeNA 71勝66敗6分け .518 13,0
3 巨人 70勝69敗4分け .504 15,0
4 中日 63勝78敗2分け .447 23,0
5 広島 59勝79敗5分け .428 25,5
6 ヤクルト 57勝79敗7分け .419 26,5
パリーグ順位表
1 ソフトバンク 87勝52敗4分け .626 優勝
2 日本ハム 83勝57敗3分け .593 4,5
3 オリックス 74勝66敗3分け .529 13,5
4 楽天 67勝74敗2分け .475 21,0
5 西武 63勝77敗3分け .450 24,5
6 ロッテ 56勝84敗3分け .400 31,5
チーム成績
143試合 85勝54敗4分け 勝率 .612 順位 1位 首位とのゲーム差 優勝
投手成績
完投 10 完封 28 無四球 15 勝 85 負 54 セーブ 42 勝率 .612 対打数 5256 投球回 1305回0/3 被安打 1093 被本塁打 53 与四球 303 与死球 43 奪三振 1017 失点 352 自責点 321 防御率 2、21
打者成績
打率 .245 本塁打 93 打点 460 打席 5413 打数 4770 得点 496 安打 1168 二塁打 192 三塁打 24 塁打 1687 盗塁 100 犠打 136 犠飛 25 四球 441 死球 41 三振 1090 長打率 .354 出塁率 .313
チーム別対戦成績
DeNA 14勝 8敗3分け 残り 0試合
巨人 17勝 8敗 残り 0試合
中日 12勝13敗 残り 0試合
広島 19勝 6敗 残り 0試合
ヤクルト 15勝 9敗1分け 残り 0試合
交流戦 8勝10敗 残り 0試合
総括
昨季の雪辱を晴らすシーズンだった。球児新監督のもと守り勝つ野球で両リーグ最速優勝を成し遂げた。投手では開幕投手の村上が最多勝と最高勝率と最多奪三振の投手3冠。才木が防御率のタイトル獲得。石井が50試合連続無失点&及川18試合連続ホールドと日本プロ野球新記録達成。2人ともに防御率0点台で監督超え。野手では森下、佐藤輝、大山のクリンナップがリーグ打点トップ3。佐藤輝ホームラン王と打点王の打撃2冠。ホームラン王はバース以来39年ぶり。ラッキーゾーン撤廃後初。40本100打点達成して4番になれた。強振しなくてもホームランにでき、逆方向にも打てる。守備上手くなったことが打撃にいい結果をもたらした可能性が高い。ドジャースとの試合でホームラン打てたのか強振しなくてもホームラン打てることがわかったのだろう。選球眼も身につけると3冠王も夢ではない。球団創設90周年で球団史上初新人監督の優勝。来季は近本らFA組が残留してくれたので球団初の連覇そして日本一奪還してほしい。
これからも当ブログをよろしくお願いします。
🔥0

コメント