こんにちは。ひろくんです。
夜中に意思伝達装置のスイッチが反応しなくなり困りました。今はほかのもので代用して修理依頼をお願いしています。
今日は外出時に持っていくものを紹介しようと思います。
まず呼吸器をつけなければいけないので呼吸器関連です。呼吸器は行き帰りつけていました。呼吸器は電動車椅子に呼吸器台をつけてもらっていたのでそこに置いて持っていきます。
駅などの狭いエレベーターに乗るときは台を閉じてヘルパーさんに持ってもらいます。それ以外は酸素を吸っていました。酸素ボンベも電動車椅子の後ろにひっかけています。
吸引も必要なので吸引器とチューブとウェットティッシュとホースに通し水と空のペットボトルが要ります。吸引器はカートに乗せてヘルパーさんに押してもらいます。ちょっと違いますが下記のようなものです。
吸引したらウェットティッシュでチューブを拭いてホースが汚れるのでペットボトルに水を入れてある通し水を流します。そして空のペットボトルに入れます。
次に必需品です。持っていくものはすべて阪神タイガースのバッグ(ファンクラブのもの)に入れてます。スマホはネックストラップを使って首からぶら下げます。冬はマスクやカイロも必要です。ポーチに財布と障害者手帳を入れてます。財布も阪神です。障害者手帳は電車に乗るとき必要です。割引を受けられません。博物館とか野球観戦の時も必要です。クレカを持ってるので使えるところはカード払いしてもらいました。ポイントもらえたほうがお得じゃないですか。
次に食事セットです。子供用の箸とスプーンとフォーク入ってるのあるじゃないですか。あれです。飲食店で貸してもらってもいいのですが大きいのは食べにくい。たまに優しい店は言わなくても貸してもらえます。ありがたいです。テーブルの高さが合わないので食事介助してもらいました。あとプラスチックのお皿と果物ナイフと水筒とストローも持っていきました。食べ物は大きいので一口サイズにカットしてもらいました。水筒も阪神です。ファンクラブでもやったものです。外食はお出かけの楽しみの一つです。
あとは意外かと思いますがレジャーシートです。なぜ必要かといいますと休憩するときや直接物を置けないときに使います。床に置くのは汚いじゃないですか。ヘルパーさんに座ってもらうこともできますしね。ずっと座ってるとお尻が痛くなるのでリクライングを倒して小休憩。外出はいつも10時間程度なので休憩は必要です。
以上で持っていくものの話を終えたいと思います。出かけたときの思い出は徐々に書いていきます。楽しみにしていてください。
これからも当ブログをよろしくお願いします。
🔥98
コメント