こんにちは。ひろくんです。
今日から11月。昨日体重測りました。安定してよかったです。
noteもぼちぼち更新しているのでよろしくお願いします。

では10月29日に行われた日本シリーズ4回戦の結果と感想を書いていきます。
2025年10月29日(水) 18:00 甲子園
阪神タイガース 2 福岡ソフトバンクホークス 3
スコアボード
球 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ソ 0 1 0 0 1 1 0 0 0 3 9 3
神 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 6 0
出場選手は以下の通りです。
福岡ソフトバンクホークス
()はスタメン 「」は途中出場
打者成績
(左) 柳田 4-2 0本 0打点 0盗塁
「走左」 緒方 0-0 0本 0打点 0盗塁
(中) 周東 5-1 0本 0打点 0盗塁
(右) 柳町 3-0 0本 1打点 0盗塁
(一) 山川 3-1 1本 1打点 0盗塁
「投」 ヘルナンデス 0-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 松本裕 0-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 杉山 0-0 0本 0打点 0盗塁
(三一) 栗原 4-1 0本 0打点 0盗塁
(遊三) 野村勇 4-1 0本 0打点 0盗塁
(二) 牧原大 4-1 0本 0打点 0盗塁
(捕) 海野 3-0 0本 0打点 0盗塁
(投) 大津 1-1 0本 0打点 0盗塁
「打」 近藤 1-1 0本 1打点 0盗塁
「投」 藤井 0-0 0本 0打点 0盗塁
「遊」 川瀬 1-0 0本 0打点 0盗塁
投手成績
勝 大津 5回0/3 3安打 3三振 0失点
H 藤井 1回0/3 1安打 0三振 0失点
H ヘルナンデス 1回0/3 0安打 2三振 0失点
H 松本裕 1回0/3 2安打 1三振 1失点
S 杉山 1回0/3 0安打 0三振 0失点
阪神タイガース
打者成績
(中) 近本 4-2 0本 0打点 0盗塁
(二) 中野 3-0 0本 0打点 0盗塁
(右) 森下 4-2 0本 0打点 0盗塁
(三) 佐藤輝 4-1 0本 1打点 0盗塁
(一) 大山 4-1 0本 1打点 0盗塁
「走一」 熊谷 0-0 0本 0打点 0盗塁
(左) 前川 3-0 0本 0打点 0盗塁
(捕) 坂本 2-0 0本 0打点 0盗塁
「打」 髙寺 1-0 0本 0打点 0盗塁
(遊) 小幡 4-0 0本 0打点 0盗塁
(投) 髙橋遥 1-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 畠 0-0 0本 0打点 0盗塁
「打」 島田 1-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 桐敷 0-0 0本 0打点 0盗塁
「打」 豊田 1-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 ドリス 0-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 石井 0-0 0本 0打点 0盗塁
「打」 木浪 1-0 0本 0打点 0盗塁
投手成績
敗 髙橋遥 4回1/3 6安打 5三振 2失点
畠 0回2/3 0安打 1三振 0失点
桐敷 2回0/3 2安打 2三振 1失点
ドリス 1回0/3 0安打 2三振 0失点
石井 1回0/3 1安打 2三振 0失点
得点経過
2回表無死無塁 山川 中本 神 0 ソ 1
5回表1死満塁 柳町 左犠 神 0 ソ 2
6回表2死2塁 近藤 右安 神 0 ソ 3
8回裏1死1、2塁 佐藤輝 中安 神 1 ソ 3
8回裏1死1、3塁 大山 二ゴ 神 2 ソ 3
感想
髙橋遥5回途中2失点。アクシデント交代になったけどよく頑張ってくれた。桐敷イニングまたぎで失点。もったいない。ビハインドでも石井投入。
打線は前川スタメン。7回まで無得点。8回佐藤輝タイムリー&大山内野ゴロ。大山シリーズ初ヒット出たことはよかった。6番以降ノーヒット。下位打線復調しないと大量得点見込めない。王手かけられた。奮起期待したい。
勝ち 大津(1勝) セーブ 杉山(2S) 負け 髙橋遥(1敗)
ホームラン
ソフトバンク 山川3号(2回表ソロ)
阪神 なし
登録 なし 抹消 なし
予告先発 阪神タイガース 大竹 福岡ソフトバンクホークス 有原
今後の日程
10月30日(木) 日本シリーズ 18:00 甲子園
これからも当ブログをよろしくお願いします。
🔥2

コメント