こんにちは。ひろくんです。
明日外出。涼しくなって外出しやすい気候になりました。
noteもぼちぼち更新しているのでよろしくお願いします。

では10月26日に行われた日本シリーズ2回戦の結果と感想を書いていきます。
2025年10月26日(日) 18:30 みずほpaypayドーム
福岡ソフトバンクホークス 10 阪神タイガース 1
スコアボード
球 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
神 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 7 0
ソ 3 6 0 0 1 0 0 0 ✖ 10 14 0
出場選手は以下の通りです。
阪神タイガース
()はスタメン 「」は途中出場
打者成績
(中) 近本 4-1 0本 0打点 0盗塁
(二) 中野 3-1 0本 0打点 0盗塁
(右) 森下 3-1 0本 0打点 0盗塁
(三) 佐藤輝 4-1 0本 1打点 1盗塁
(一) 大山 4-0 0本 0打点 0盗塁
(指) 髙寺 2-1 0本 0打点 0盗塁
「打指」 ヘルナンデス 2-1 0本 0打点 0盗塁
(遊) 小幡 2-0 0本 0打点 0盗塁
「打遊」 熊谷 2-0 0本 0打点 0盗塁
(捕) 坂本 2-1 0本 0打点 0盗塁
「打捕」 梅野 1-0 0本 0打点 0盗塁
(左) 島田 2-0 0本 0打点 0盗塁
「打左」 小野寺 1-0 0本 0打点 0盗塁
投手成績
敗 デュプランティエ 1回2/3 6安打 1三振 7失点
岩貞 1回0/3 4安打 1三振 2失点
伊原 2回1/3 2安打 3三振 1失点
ドリス 1回0/3 1安打 2三振 0失点
湯浅 1回0/3 1安打 1三振 0失点
畠 1回0/3 0安打 1三振 0失点
福岡ソフトバンクホークス
打者成績
(左) 柳田 5-3 0本 0打点 0盗塁
「右」 谷川原 0-0 0本 0打点 0盗塁
(中) 周東 5-5 0本 1打点 0盗塁
(右左) 柳町 2-1 0本 0打点 0盗塁
(指) 近藤 5-1 0本 1打点 0盗塁
(三一) 栗原 4-1 0本 1打点 0盗塁
(一) 山川 5-2 1本 5打点 0盗塁
「三」 野村勇 0-0 0本 0打点 0盗塁
(遊) 川瀬 3-0 0本 0打点 0盗塁
「打遊」 今宮 1-1 0本 0打点 0盗塁
(捕) 海野 4-0 0本 0打点 0盗塁
(二) 牧原大 3-0 0本 0打点 1盗塁
投手成績
勝 上沢 6回0/3 5安打 7三振 1失点
ヘルナンデス 1回0/3 0安打 3三振 0失点
松本晴 1回1/3 1安打 2三振 0失点
木村光 0回2/3 1安打 1三振 0失点
得点経過
1回表1死2、3塁 佐藤輝 右安 ソ 0 神 1
1回裏2死1、2塁 栗原 右安 ソ 1 神 1
1回裏2死1、2塁 山川 右2 ソ 3 神 1
2回裏2死2塁 周東 左3 ソ 4 神 1
2回裏2死3塁 柳町 暴投 ソ 5 神 1
2回裏2死1塁 近藤 右2 ソ 6 神 1
2回裏2死1、2塁 山川 左本 ソ 9 神 1
5回裏2死1、3塁 柳町 暴投 ソ 10 神 1
感想
デュプランティエ2ヶ月以上ぶり復帰登板。2回持たず。なぜ2戦目託したのかわからない。2桁失点と流れ与えたが伊原など初経験できたことはよかった。
打線は島田、髙寺、小幡スタメン。DH髙寺。昨日と同じスタメンで打順入れ替え。初回佐藤輝先制タイムリー。その後チャンスも無得点。大山の復調が打線のキーマン。歓喜に向けて甲子園でリベンジして流れ変えてほしい。
勝ち 上沢(1勝) 負け デュプランティエ(1敗)
ホームラン
阪神 なし
ソフトバンク 山川1号(2回裏3ラン)
登録 なし 抹消 なし
予告先発 阪神タイガース 才木 福岡ソフトバンクホークス モイネロ
今後の日程
10月28日(火) 日本シリーズ 18:00 甲子園
10月29日(水) 日本シリーズ 18:00 甲子園
10月30日(木) 日本シリーズ 18:00 甲子園
これからも当ブログをよろしくお願いします。
🔥2

コメント