こんにちは。ひろくんです。
昨日は車いす4時間乗ってジンくんに会いに行きました。お昼の栄養もして病棟散歩。相談員さん来てくれて今後のことを話しました。弟に来てもらっているのでリクライニング倒して休憩しました。
昨日はドラフト会議が行われましたので各球団の1位指名を書いていきたいと思います。
昨日は育成ドラフト最終指名終わり放送終了までU-NESTで観ていました。
前日までに広島、西武、巨人が公言していたのでどこの球団が誰を指名するかわかりませんでした。それが楽しい。ヤクルト、西武、中日、楽天、巨人が1本釣り。他の7球団は抽選。立石は広島と日本ハムと阪神が佐々木はDeNAとソフトバンクが石垣はロッテとオリックスの競合。外れ1位で平川は広島と日本ハムが競合。今年の初回抽選では立石には3球団、佐々木には2球団、石垣にはパリーグ2球団。今年は競合避ける球団多く、獲得確率高めだった。
ではどういう結果になったかお知らせします。
1位指名一覧
ソフトバンク 佐々木 麟太郎 内野手 米・スタンフォード大
阪神 立石 正広 内野手 創価大
日本ハム 大川 慈英 投手 明治大
DeNA 小田 康一郎 内野手 青山学院大
オリックス 藤川 敦也 投手 延岡学園高
巨人 竹丸 和幸 投手 鷺宮製作所
楽天 藤原 聡大 投手 花園大
中日 中西 聖輝 投手 青山学院大
西武 小島 大河 捕手 明治大
広島 平川 蓮 外野手 仙台大
ロッテ 石垣 元気 投手 健大高崎高
ヤクルト 松下 歩叶 内野手 法政大
以上の今年のドラ1の12名です。おめでとうございます。
阪神としては競合して立石獲得できた。将来クリンナップ候補。抽選獲得は佐藤輝以来5年ぶり。その前は高山で10年前。5年周期で抽選獲得できている。来季連覇するために立石獲得は大きい。ポジション争いし烈でチーム力向上。
これからも当ブログをよろしくお願いします。
🔥0

コメント