♯1249 2025年CSファイナル ~振り返り~

こんにちは。ひろくんです。

 明日はドラフト会議。楽しみです。

 今日は2025年CSファイナルを振り返っていきます。

 今季独走で2リーグ制史上最速優勝を決めた我らが阪神タイガース。

 公式戦全日程終了してCSまで13日空いており、調整も大変だろうと思った。

 20年前、セリーグがCS無い時代、日本シリーズまで試合なく、始まっても打てなかった。

 その経験もあり心配していたけど、ちゃんと調整してきてくれた。

 3試合で11得点。クリンナップで10得点。

 今年のクリンナップは打点ランキングリーグトップ3に全員入る。

 これまで長年日本プロ野球観てきたなかで、1球団でトップ3は記憶にない。

 公式戦同様、CSでもできたことはよかった。

 村上→才木→髙橋遥のローテ。今季成績なら村上→才木→大竹。

 大竹使わず髙橋遥が使われた。髙橋遥は8回1アウトまでノーヒットピッチング。CSで結果残せていなかったが、今季初勝利することができた。

 勢いあるDeNA。村上ピンチ再三あったが粘投で5回無失点。その後勝ちパ。

 才木は5回3失点。継投無失点リレー。

 髙橋遥は8回途中無失点。石井満塁ピンチ火消し。岩崎3者凡退。

 中継ぎ陣無失点。連投やイニングまたぎありながら頑張ってくれた。

 打撃では初戦の近本が3盗したところから流れ引き寄せた。

 僕の誕生日の2戦目は逆転されたけど、佐藤輝同点タイムリー、森下サヨナラ2ランで流れは阪神に。

 3戦目は天敵ケイから佐藤輝先制3ランで試合制したようなもの。

 これまでCSで活躍できなかった佐藤輝も結果残せた。

 森下はCS史上初の3年連続ホームランでMVP。サヨナラホームランは自身初。

 土曜日から日本シリーズ。相手はソフトバンク。

 吉田さんそして原口のために、ソフトバンクにリベンジして日本一奪還してほしい。

これからも当ブログをよろしくお願いします。

🔥0

コメント

タイトルとURLをコピーしました