こんにちは。ひろくんです。
昨日は7年ぶりに高校の恩師と一緒に豊臣石垣館と大阪城天守閣に登ってきました。気管切開前は毎年歴史めぐりしてたので再開できて嬉しかったです。
今日は僕の誕生日です。40歳になりました。これからもたくさん思い出作りたいです。
noteもぼちぼち更新しているのでよろしくお願いします。

では10月15日に行われたCSファイナル1回戦の結果と感想を書いていきます。
2025年10月15日(水) 18:00 甲子園
阪神タイガース 2 横浜DeNAベイスターズ 0
スコアボード
球 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
横 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 8 1
神 0 0 0 0 0 2 0 0 x 2 6 1
出場選手は以下の通りです。
横浜DeNAベイスターズ
()はスタメン 「」は途中出場
打者成績
(右) 蝦名 5-1 0本 0打点 0盗塁
(中) 桑原 5-3 0本 0打点 0盗塁
(左) 佐野 5-0 0本 0打点 0盗塁
(三) 筒香 2-1 0本 0打点 0盗塁
(一) 牧 4-1 0本 0打点 0盗塁
(捕) 山本 3-0 0本 0打点 0盗塁
「打」 フォード 1-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 中川 0-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 佐々木 0-0 0本 0打点 0盗塁
(遊) 石上 4-1 0本 0打点 0盗塁
(二) 林 3-1 0本 0打点 0盗塁
(投) 東 1-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 坂本 0-0 0本 0打点 0盗塁
「捕」 松尾 1-0 0本 0打点 0盗塁
投手成績
敗 東 5回2/3 6安打 5三振 2失点
坂本 0回1/3 0安打 0三振 0失点
中川 1回0/3 0安打 1三振 0失点
佐々木 1回0/3 0安打 1三振 0失点
阪神タイガース
打者成績
(中) 近本 4-1 0本 0打点 1盗塁
(二) 中野 3-0 0本 0打点 0盗塁
(右) 森下 3-2 0本 1打点 0盗塁
(三) 佐藤輝 4-1 0本 0打点 0盗塁
(一) 大山 4-0 0本 0打点 0盗塁
(左) 中川 2-1 0本 0打点 0盗塁
「走左」 小野寺 1-1 0本 1打点 0盗塁
「投」 石井 0-0 0本 0打点 0盗塁
「打」 前川 1-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 岩崎 0-0 0本 0打点 0盗塁
(捕) 坂本 1-0 0本 0打点 0盗塁
(遊) 熊谷 3-0 0本 0打点 0盗塁
(投) 村上 1-0 0本 0打点 0盗塁
「打」 ヘルナンデス 1-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 及川 0-0 0本 0打点 0盗塁
「左」 髙寺 1-0 0本 0打点 0盗塁
投手成績
村上 5回0/3 5安打 5三振 0失点
勝 及川 1回2/3 2安打 4三振 0失点
H 石井 1回1/3 1安打 2三振 0失点
S 岩崎 1回0/3 0安打 2三振 0失点
得点経過
6回裏1死3塁 森下 中安 神 1 横 0
6回裏2死1、3塁 小野寺 右安 神 2 横 0
感想
とらほー。CSファイナル開幕戦。村上球数使って再三のピンチ切り抜けた。村上→及川→石井→岩崎の完封リレー。及川と石井のイニングまたぎ。監督の執念感じた。
打線は中川、熊谷スタメン。中川はこの経験糧になる。6回近本ヒットから中野送って近本盗塁して森下先制タイムリー&小野寺タイムリー。近本3盗に驚いた。初戦勝てたのは大きい。明日誕生日なので勝ち星のプレゼントお願いします。
勝ち 及川(1勝) セーブ 岩崎(1S) 負け 東(1敗)
ホームラン
DeNA なし
阪神 なし
登録 湯浅、榮枝、原口 抹消 伊原(9月29日)
予告先発 阪神タイガース 才木 横浜DeNAベイスターズ 竹田
今後の日程
10月16日(木) CSファイナル 18:00 甲子園
10月17日(金) CSファイナル 18:00 甲子園
10月18日(土) CSファイナル 14:00 甲子園
これからも当ブログをよろしくお願いします。
🔥0
コメント