こんにちは。ひろくんです。
今日はお父さんの命日。あれから3年。お父さんにも感謝しています。
noteもぼちぼち更新しているのでよろしくお願いします。

では8月1日に行われたヤクルト14回戦の結果と感想を書いていきます。
2025年8月1日(金) 18:00 神宮
東京ヤクルトスワローズ 2 阪神タイガース 3
スコアボード
球 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計 安 失
神 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 3 10 1
ヤ 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 2 7 1
出場選手は以下の通りです。
阪神タイガース
()はスタメン 「」は途中出場
打者成績
(中) 近本 5-1 0本 0打点 0盗塁
(二) 中野 4-2 0本 0打点 0盗塁
(右) 森下 5-1 0本 0打点 0盗塁
(三) 佐藤輝 4-1 0本 1打点 0盗塁
(一) 大山 5-1 0本 0打点 0盗塁
(遊) 小幡 4-0 0本 0打点 1盗塁
(捕) 坂本 4-2 0本 1打点 0盗塁
(左) 熊谷 4-1 0本 0打点 0盗塁
(投) 伊藤将 3-1 0本 0打点 0盗塁
「投」 石井 0-0 0本 0打点 0盗塁
「打」 ヘルナンデス 1-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 岩崎 0-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 及川 0-0 0本 0打点 0盗塁
投手成績
伊藤将 7回0/3 4安打 3三振 1失点
H 石井 1回0/3 1安打 0三振 0失点
勝 岩崎 1回0/3 2安打 1三振 1失点
S 及川 1回0/3 0安打 1三振 0失点
東京ヤクルトスワローズ
打者成績
(中) 岩田 5-0 0本 0打点 0盗塁
(二) 赤羽 4-0 0本 0打点 0盗塁
(左) 内山壮 5-0 0本 0打点 0盗塁
(三) 村上 5-1 0本 0打点 0盗塁
(一) オスナ 4-0 0本 0打点 0盗塁
(右) 太田 4-3 0本 0打点 0盗塁
「捕」 中村悠 0-0 0本 0打点 0盗塁
(捕) 古賀 3-1 0本 0打点 0盗塁
「走右」 丸山和 0-0 0本 0打点 0盗塁
(遊) 長岡 3-1 0本 1打点 0盗塁
(投) 高梨 0-0 0本 0打点 0盗塁
「打」 増田 1-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 小澤 0-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 矢崎 0-0 0本 0打点 0盗塁
「打」 澤井 1-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 木澤 0-0 0本 0打点 0盗塁
「投」 荘司 0-0 0本 0打点 0盗塁
「打」 宮本 1-1 0本 1打点 0盗塁
「投」 大西 0-0 0本 0打点 0盗塁
投手成績
高梨 5回0/3 5安打 5三振 1失点
小澤 1回0/3 2安打 2三振 1失点
矢崎 1回0/3 0安打 1三振 0失点
木澤 1回0/3 0安打 0三振 0失点
荘司 1回0/3 1安打 2三振 0失点
敗 大西 1回0/3 2安打 0三振 1失点
得点経過
1回表2死2、3塁 大山 暴投 ヤ 0 神 1
6回表2死2塁 坂本 中安 ヤ 0 神 2
7回裏1死3塁 長岡 二ゴ ヤ 1 神 2
9回裏1死1、2塁 宮本 左安 ヤ 2 神 2
10回表2死2塁 佐藤輝 右2 ヤ 2 神 3
感想
とらほー。長期ロード初戦。伊藤将7回1失点。岩崎今季初セーブ失敗で延長へ。及川プロ初セーブおめでとう!将来の中継ぎ陣育成できている。
打線は小幡スタメン復帰。熊谷レフト。初回相手の暴投によって先制。6回坂本タイムリー。延長10回佐藤輝決勝タイムリー2ベース。4番の仕事。嫌な流れ吹き飛ばす勝利でM36再点灯。長期ロードいいスタート切れました。
勝ち 岩崎(1勝2敗23S) セーブ 及川(4勝3敗1S) 負け 大西(1勝1敗4S)
ホームラン
阪神 なし
ヤクルト なし
登録 門別 抹消 ネルソン
予告先発 東京ヤクルトスワローズ 吉村 阪神タイガース 才木
今後の日程
8月 2日(土) ヤクルト 18:00 神宮
8月 3日(日) ヤクルト 18:00 神宮
8月 5日(火) 中日 18:00 バンテリンドーム
これからも当ブログをよろしくお願いします。
🔥0
コメント