♯1060 球春到来 ~キャンプイン~

こんにちは。ひろくんです。

 今日から2月。今月は寒さのピーク迎えるので体調管理に気を付けていきます。

 2月1日は日本のプロ野球選手そしてファンにとってお正月です。

 球春到来!キャンプイン。シーズンオフから2ヶ月。選手たちはこの日に備えて自主トレ。

 自主トレは人それぞれで1人で地元や沖縄など日本の暖かい場所または海外に行く選手もいれば、複数人で集まった練習する人たちもいる。

 複数人でやる場合、昔は自チームでの集まりが多かったけど、現在はチームそしてスポーツの垣根を越えて若手が弟子入りしたい人にお願いして練習する光景を見かける。

 若手にとったらキャンプは監督そしてコーチに間近で見てもらえるチャンス。

 アピールすることが大事だがオーバーワークになりすぎてケガをしてしまったら元も子もない。

 11月の秋季キャンプは若手主体の自由参加。

 2月の春季キャンプは全員参加なので若手が経験豊富なベテランからいいところを吸収したり、球団にもよるが臨時コーチを招いたりしている。

 特に新監督の球団はこれまであまり出場機会が少なかった選手が台頭するケースも多い。

 監督も人間。好き嫌いはある。成績をある程度残していれば監督は使うざるを得ない。

 常勝球団に居続けるためにはチーム力の底上げと世代交代が鍵を握っている。

これからも当ブログをよろしくお願いします。

🔥1
野球
スポンサーリンク
torakichikunをフォローする
シェアする
torakichikunをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました