♯1022 クリスマスツリーの日 ~もうすぐ~

こんにちは。ひろくんです。

 急に冬になってしまいました。僕の嫌いな季節。体調不良ならずに外出もして行きたいです。

 今日はクリスマスツリーの日です。1886(明治19)年12月7日、横浜の明治屋に日本初のクリスマスツリーが飾られた。

 このクリスマスツリーは横浜の外国人船員のためのものだった。ただし、これより前に日本で飾られていた情報もあるためわからない。

 株式会社明治屋は1885(明治18)年に横浜の万代町にて創業した。現在は東京都中央区京橋に本社があり、食料品、和洋酒類の小売と輸出入、船舶に対する納入業を営む小売業者です。

 1900(明治33)年に明治屋は東京の銀座に進出して、銀座のクリスマス飾りは広く行われるようになった。同じころ、神戸でクリスマス用品の生産が開始された。

 日本のクリスマス行事は1928(昭和3)年の朝日新聞紙上で「クリスマスは今や日本の年中行事となり、サンタクロースは立派に日本の子供のものに」と書かれるほど定着していた。

 クリスマスツリーはクリスマスのために飾り付けられた木。旧約聖書の創世記に登場する知恵の樹の象徴とされる。別名の聖樹とも呼ばれる。

 クリスマスツリーは常緑の針葉樹の主に幼木が用いられる。アメリカでは、年間数千万本の生木のツリーが流通している。最も生産本数が多いオレゴン州だけで700万を超えている。これら商業目的で生産されるツリーのほとんどは規模が大きいため森林ではなく農地で生産される。

 僕も子どものころ家でクリスマスツリー飾っていました。

 クリスマスに近づいてくると年末年始がもうすぐ。お年玉がもらえる子どものころはこの時期楽しみにしていました。

 現在、病棟でもクリスマスの飾り付けされて、再来週水曜日にクリスマス会が行われる。

 出かけるとイルミネーションやクリスマス模様のお店を見かける。

 出かけたなかでクリスマス関連の1番の思い出はユニバのクリスマスショーを観に行ったこと。

 行ったのは11月下旬。12月に天王寺のてんしばのイルミネーションを観に行ったことがある。どちらもいい思い出です。

これからも当ブログをよろしくお願いします。

🔥2
おすすめ
スポンサーリンク
torakichikunをフォローする
シェアする
torakichikunをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました