♯1187 2025年オールスター1戦目 ~球宴~

こんにちは。ひろくんです。

 昨日は車いす4時間乗ってPTの先生と外で坂道練習。病棟に戻ってきてお昼の栄養をしてジンくんに会いに行きました。弟に来てもらってリクライニング倒して休憩しました。

 では7月23日に行われたオールスターの結果と感想を書いていきます。



  2025年7月23日(水) 18:30  京セラドーム

    パシフィックリーグ 5  セントラルリーグ 1 

スコアボード

 球 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失

 セ 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 5 0

 パ 0 1 3 0 0 0 1 0 x 5 9 1

出場選手は以下の通りです。

セントラルリーグ

()はスタメン 「」は途中出場

打者成績

(中)     近本(阪神)   3-1 0本 0打点 0盗塁

「打中」    上林(中日)   1-0 0本 0打点 0盗塁

(二)      牧(DeNA)   3-0 0本 0打点 0盗塁

「二」     中野(阪神)   1-0 0本 0打点 0盗塁

(右)     森下(阪神)   4-1 0本 0打点 0盗塁

(三)    佐藤輝(阪神)   3-0 0本 0打点 0盗塁

「遊」     泉口(巨人)   0-0 0本 0打点 0盗塁

「打」     坂倉(広島)   1-0 0本 0打点 0盗塁
 
(一)     大山(阪神)   4-1 0本 0打点 0盗塁

(指)  ファビアン(広島)   3-0 0本 0打点 0盗塁

(捕)     甲斐(巨人)   2-0 0本 0打点 0盗塁

「打捕」    坂本(阪神)   1-0 0本 0打点 0盗塁

(左)     岡林(中日)   3-2 0本 0打点 1盗塁

(遊三)    矢野(広島)   3-0 0本 0打点 0盗塁

投手成績

  R.マルティネス(巨人) 1回0/3  0安打 0三振 0失点

敗      松葉(中日) 2回0/3  6安打 0三振 4失点

       清水(中日) 1回0/3  1安打 1三振 0失点

       森浦(広島) 1回0/3  1安打 3三振 0失点

       藤嶋(中日) 1回0/3  0安打 1三振 0失点

       島内(広島) 1回0/3  1安打 1三振 1失点

       石井(阪神) 1回0/3  0安打 1三振 0失点

パシフィックリーグ

打者成績

(右)    藤原(ロッテ)   3-1 0本 0打点 0盗塁

「打右」   山本(ロッテ)   1-0 0本 0打点 0盗塁

(一)    頓宮(オリックス) 4-1 1本 3打点 0盗塁

「二」    滝澤(西武)    0-0 0本 0打点 0盗塁

(三)    村林(楽天)    3-1 0本 0打点 0盗塁

「打三」   清宮(日本ハム)  1-0 0本 0打点 0盗塁

(指)  レイエス(日本ハム)  3-1 0本 0打点 0盗塁

「打指」   万波(日本ハム)  1-0 0本 0打点 0盗塁

(左)   渡部聖(西武)    3-1 0本 0打点 0盗塁

「左」    柳町(ソフトバンク)1-0 0本 0打点 0盗塁

(遊)   野村勇(ソフトバンク)2-0 0本 0打点 0盗塁

「遊」    宗山(楽天)    1-0 0本 0打点 0盗塁

(中)    周東(ソフトバンク)3-2 0本 1打点 2盗塁

「中」    西川(西武)    0-0 0本 0打点 0盗塁

(捕)    若月(オリックス) 3-1 1本 1打点 0盗塁

「捕」    寺地(ロッテ)   0-0 0本 0打点 0盗塁

(二一)   太田(オリックス) 3-1 0本 0打点 0盗塁

投手成績

勝   宮城(オリックス)  2回0/3  2安打 0三振 0失点

  モイネロ(ソフトバンク) 2回0/3  1安打 1三振 0失点

    西口(楽天)     1回0/3  1安打 0三振 1失点

    北山(日本ハム)   2回0/3  0安打 0三振 0失点

   甲斐野(西武)     1回0/3  1安打 1三振 0失点

    杉山(ソフトバンク) 1回0/3  0安打 0三振 0失点





 得点経過

2回裏1死1、3塁      周東 右安  パ  1 セ  0

3回裏無死1、2塁      頓宮 左本  パ  4 セ  0

5回表1死無塁        岡林 中3失 パ  4 セ  1

7回裏無死無塁        若月 左本  パ  5 セ  1

 感想

 京セラドームでの開催。石井オールスター初登板で無失点。いい経験ができてよかった。

 打線は2番牧以外5番まで阪神。これまでオールスタースタメンが阪神のクリンナップはあったのだろうか。中野と坂本途中出場。セリーグの得点は相手のエラーでもらった1点。明日は打線奮起頼みます。

 勝ち 宮城 負け 松葉

 ホームラン

   セントラル なし

  パシフィック 頓宮(3回裏3ラン)、若月(7回裏ソロ)

 

 ホームランダービー結果 左が先攻 2分間で本塁打が多いほうが勝ち。同点の場合1分間の延長になる

 第1試合 佐藤輝(阪神 5本)    vs  頓宮(オリックス 3本)

 第2試合 森下(阪神 1本)     vs  清宮(日本ハム 2本)

 準決勝  佐藤輝(阪神 6本)    vs  清宮(日本ハム 7本)

 各賞受賞者
 
 最優秀選手賞 頓宮(オリックス)

  敢闘選手賞 北山(日本ハム)、周東(ソフトバンク)、岡林(中日)

  マイナビ賞 周東(ソフトバンク)

 ホームラン賞 頓宮(オリックス)、若月(オリックス)

 予告先発 セリーグ 村上 パリーグ 今井

 日程

7月24日(木) オールスター  18:30  横浜

7月25日(金) オールスター  18:30  横浜 ← 予備日

これからも当ブログをよろしくお願いします。

🔥1
野球
スポンサーリンク
torakichikunをフォローする
シェアする
torakichikunをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました